コレオグラフィのエクスポート

コレオグラフィをエクスポートする際、プラグインによって作成されるWeb3D用データの 保存場所保存形式 を [ arcticPigs choreography export ] ダイアログの [ File ] タグ(下図)で指定します。

まず [ Root Location ] で 保存場所 を指定します。
ここで指定した 保存場所 の直下に、次の2つのサブディレクトリが作成されることになります。
※訳注
初めてエクスポートするとき、まず最初に 保存場所 の指定を求めるディレクトリ指定ダイアログが表示されますが、とりあえず「OK」を選択しておいて問題ありません。
ディレクトリ指定ダイアログ上で保存場所用のディレクトリを新規作成することはできません。必要に応じてエクスプローラ等でディレクトリを作成しておいてください。


同じプロジェクト内の複数のコレオグラフィをエクスポートする場合、同じ 保存場所 を指定することで、モデル、アクション、テクスチャなどのデータを共有・再利用することができます。ただし、同タイプかつ同名称のデータはエクスポート時に上書きされてしまいますので、上書きされたくない場合はデータ名称を変更する必要があります。

次に 保存形式 を指定します。
これによって、Web3Dデータをどのような形式でデータ用ディレクトリのなかに収めるかを決定します。 どちらもWeb3D表示や速度などの違いはないので、好みで選択して下さい。
※訳注 この選択によってWeb3Dデータ内に記録される“データ間の参照パス”が異なります。
    あとからディレクトリ構造を変更したい場合は、保存形式を変更して再エクスポートしてください。

※訳注  コレオグラフィ名やモデル名、グループ名等は、半角英数字のみを使用してください。
    日本語(2バイト)文字でも動くかもしれませんが、保証外となります。





Exporting a choreography

When you export a chor the plugin needs to know where you want the created files saved and how you want the files organized. The ArcticPigs chor file is in many ways similar to the Animation Master file in that it refers to external models and actions. To make sure that all these references still work after you post the data to a website, we need some standardized way of organizing these files. The way this is done in the plugin is through a root directory + subdirectory structure.

<IMAGE><IMAGE>


1 The first step is to select a root directory. Under this directory all you subdirectories will be created. Generally you can keep this root dir the same across different projects.

2 The second step is to choose one of three different subdirectory structures. If you choose 'Archive by type' + 'Archive by project' using the directory names shown above, you will get the following directory structure

<IMAGE><IMAGE>

Note that the project name is always identical to the name you save the Animation Master .prj file under. The chor name is always identical to the name of the choreography you are currently exporting.

The 'Archive by type' causes the 4 subdirectories to be created for the actions, models, chors and sounds. If you deselect 'Archive by project' you will lose the 'ArcticLogo2' directory in the above example and just get the 4 file type directories. This setting is useful if you have multiple choreographies which refer to the same objects, actions or sounds. With this setting you will avoid postiing the same file twice. The downside is that you must ensure there are no two actions, models, sounds or choreographies with the same name. So always change the default name of 'Choreography1' within your project to something more descriptive.

If you choose to archive the files using only 'Archive by project' you will get the following structure.

<IMAGE><IMAGE>

The 'ArcticLogo2' directory will now contain all the model, action, chor and sound files

<IMAGE>



2000 arcticpigs. All rights reserved.
This is a draft version! The functionality of parts of the software are liable to change.