TOP
BBS
GALLERY
DOWNLOAD
Site-Info
 
     

     
  NOW ONLINE
GUEST: 6
MEMBER: 0
 
     

     
 
NAME
PASS

Remember Me
  
>> Forget PASS ?
>> Make ACCOUNT ?
 
     

     
 
> 高度な検索
 
     

     
 

Ver.18.0p+ (Win32&64bit)
Ver.18.0p+ (intelMac)
Ver.17.0g (Win32&64bit)
Ver.17.0g (intelMac)
Ver.16.0b (Win32&64bit)
Ver.16.0b (intelMac)
Ver.15.0j+ (W/X)
Ver.14.0c (W/X)
Ver.13.0t (W/X)
Ver.12.0w (W/X)
Ver.11.1i (W/X)
Ver.11.0t+ (W)
Ver.10.5r (W/M)
===================
Hash, Inc. Forums
===================
A:M FILMS (E)
A:M Filmsとは(日本語訳)
===================
A:M Stills (E)
===================
 
     

 
>> BBS-TOP
>> アニマス全般
プロジェクトファイルが壊れてしまいました。
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから BOTTOM
[new face]
プロジェクトファイルが壊れてしまいました。
2007-12-10 0:13
はじめましてでこんな話題で申し訳ないのですが、製作中のプロジェクトファイルが壊れてしまいました。
(×_×)
アップしたような表示が出てアニマスが落ちてしまうのです。Ver11とVer12、2台のPCで試しましたがやはり開きませんでした‥。アニマスはエラーで落ちることが多いのでこまめにセーブするようにはしていたのですがまさかファイルが壊れるとは思いませんでした。バックアップをしていなかった自分が悪いのですが、やっぱりへこみますね(^^;)
アニマス初心者なので何も解らないのですがもし何かいい方法があればお教え下さい


 
[NEWS Editor]
Re: プロジェクトファイルが壊れてしまいました。
2007-12-10 22:22
ファイルの破損は時々ありますが....かなりへこみますよね(=_=;)

自分の場合は
セーブするときは別名セーブで過去データも残しておくと言う感じで
全滅を避けると言うことをしています。
(モデル、アクション、コレオをそれぞれ別が無難です。)
これはアニマスにファイルを壊されることはもちろん
自分で間違ったファイルで上書きして消してしまうというのにも有効です。

あと、アニマスのファイルはテキストエディタで中身が見れますので
過去データとのつぎはぎ等で復活できることもありますが
慣れてないと一寸難しいかもです。

 
[NEWS Editor]
Re: プロジェクトファイルが壊れてしまいました。
2007-12-10 22:24
あ、それと余談ですが
アニマスは日本語も一応使えますが、動作が怪しいので
ファイル名やグループ名には
なるべく英数文字以外は使わないのが無難ですよ。
 
[new face]
Re: プロジェクトファイルが壊れてしまいました。
2007-12-12 6:52
レスありがとうございます。直らなくてもいいので誰かにこのことを愚痴りたっかたんです(^^)

お教えいただいた方法ですが早速試してみたところなんとファイルの修復&開くことに成功しました。ありがとうございました!!?(^▽^)/
テキストエディタで開きエラーのポイント情報らしき番号で検索を掛け該当部分がグループ情報らしかったのでそこの部分を削除したところ当然そのグループは消滅したものの何事も無く開いてしまいました。しかも一度目で‥本当にうれしかったです!ありがとうございました!

アニマスのファイルをテキストエディタで開くのは初めてでしたが無意味な文字列が出ると思っていたので意外とそのままの内容で面白いですね。

それにしても本当に正確かつピンポイントなアドバイスありがとうございました。ほかの助言もさっそく実行したいと思いますヽ(‘ ∇‘ )ノ
 
[regular]
Re: プロジェクトファイルが壊れてしまいました。・・・このエラーは!!
2008-1-20 8:15
忘れたころの発言で申し訳ありません・・・が
久々にこのBBSを見たら以前からよく出るエラーと同じものが話題に・・・

このERROR SPLINE・・昔から如何すればよいかわからなくて、
当BBSで教えてもらったとおりに、毎回ファイル名を変えて保存したり、グループ名、ボーン名・・・等を全部英語にしたりしてました。

しかし時々このエラーが出て・・また出ると何回も出てくるので・・困ってました。

今回のclade殿の解決法を参考にしたいと考えております。

もし差し障りなければ教えてください。

 
[NEWS Editor]
Re: プロジェクトファイルが壊れてしまいました。・・・このエラーは!!
2008-1-27 18:19
私の方から答えていいもんだかなのですが、
この手のエラーは
基本的には関連する箇所のデータを削除すれば消えます。
ただ、どう削除すれば問題ないかは一概には言えないので

エディタでのデータ修正方法のアドバイスは少し難しいです。

ただ、別の方法で、データの何処にゴミがあるかの特定方法として
コピーペーストで新規モデルに少しずつデータを移していく
と言うのがあります。

うまくやるとこれだけでエラーがなくなることもありますし
エラーの箇所を移すと、移し先のデータでもエラーが出るので
そこが怪しいと言う感じで、
そこを削除とか、移さないでおくとかすれば、
手間はかかりますがエラーはなくなるかと。

あと、HASHのバグレポートに問題のファイルを添付してレポートすると
直してくれることもあります。

なんだかとりとめがなくてアレですが...参考になれば幸いです。
 
[Webmaster]
Re: プロジェクトファイルが壊れてしまいました。・・・このエラーは!!
2008-1-28 8:48
私もつい最近モデルデータが挙動不審になったので、テキストで開いて修正したのですが
デカイファイルになればなるほど、正常な古いデータから壊れた新しいデータに
どこからどこまでをコピペしたらいいのかを調べるだけで大変です。
そこで少しだけ簡単にできる方法(少なくとも差し替えの範囲を間違えないで済む)を紹介します。

1)まず、正常な古いデータと壊れた新しいデータからそれぞれ同じ要素を別ファイルとして切り出します。

  モデルデータの場合は、AnimasWikiのデータ構造「MODELFILE_ver13.08」などを参考に
  <BONES>から</BONES>までとか、<GROUPS>から</GROUPS>まで、といったように
  ある程度まとまった単位がやりやすいですね。
  テキストエディタで、例えば「 BONES> 」という文字列で検索するとその要素の先頭と終端がわかるので
  それぞれの行数をメモしておいて、それをもとに必要な範囲をコピーし、新規につくったテキストファイルに
ペーストしてわかりやすい名前をつけて保存します。(ex. oldbones.txt と newbones.txt )

2)切り出した各要素の新旧テキストファイルを、テキストファイル比較ソフトで調べます。

  ちなみに私は「diffrencer」という日本のフリーソフトを使ってます。
  http://www.geocities.jp/yuduru72/diffrencer.html

  大きなモデルデータはとんでもない行数なので、そのままテキストファイル比較ソフトにかけると
  これまたとんでもない時間が必要となります。
  1)で要素ごとに切り出した理由のひとつは、この処理を少しでも軽くするためです。

3)比較結果を確認する。

  「diffrencer」の場合、新旧データで内容が違う部分が色付きで表示されるので、「あーここは
  自分があとから追加したデータだな」とか「あれ?なんでここが変わってるんだろう?」というのが
  わかりやすいです。
  また、次の部分にスキップすることもできるので「どこが違っているのかを探す」という手間が省けます。

4)怪しい部分を旧データに書き直す。

  触った覚えのないのに全然違う数値に書き換わっている部分や、変なデータ構造になってしまっている
  部分を見つけたら、その数行を書き換えます。
  念のためオリジナルは残しておいて、修正作業用の複製データを作っておいて、それをテキストエディタ
  で開き、テキストファイル比較ソフトでコピーした怪しい部分の文字列を利用して検索すれば
  一発で目的の行にたどり着けるので楽です。

こうやって修正したファイルが確実に「エラーがなくなる」という保証はありませんが
試してみる価値はありますね。


----------------
MOMONAI <momonai@animaspark.net>

 
スレッド表示 | 新しいものから TOP
投稿するにはまず登録を