TOP
BBS
GALLERY
DOWNLOAD
Site-Info
 
     

     
  NOW ONLINE
GUEST: 39
MEMBER: 0
 
     

     
 
NAME
PASS

Remember Me
  
>> Forget PASS ?
>> Make ACCOUNT ?
 
     

     
 
> 高度な検索
 
     

     
 

Ver.18.0p+ (Win32&64bit)
Ver.18.0p+ (intelMac)
Ver.17.0g (Win32&64bit)
Ver.17.0g (intelMac)
Ver.16.0b (Win32&64bit)
Ver.16.0b (intelMac)
Ver.15.0j+ (W/X)
Ver.14.0c (W/X)
Ver.13.0t (W/X)
Ver.12.0w (W/X)
Ver.11.1i (W/X)
Ver.11.0t+ (W)
Ver.10.5r (W/M)
===================
Hash, Inc. Forums
===================
A:M FILMS (E)
A:M Filmsとは(日本語訳)
===================
A:M Stills (E)
===================
 
     

 
>> BBS-TOP
>> 初心者の館
くちぱく
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから BOTTOM
[semi-master]
くちぱく
2007-12-28 23:41
A・I・U と口パク させる時 ポーズスライダーを
A(100%)I(0%) U(0%)と3個 キーを打ち
A(0%)I(100%) U(0%)と3個 キーを打ち
A(0%)I(0%) U(100%)と2個 キーを打ち
と 作業がとても手間なのですが
A(100%)のときに自動でI(0%)・U(0%)というようにする方法がないでしょうか? ボーンのスマートスキンでやれないか ためしているけどうまくいかなくて・・・ みなさんは口パクは どうやられてるのでしょうか?
すみません お願いします

 
[NEWS Editor]
Re: くちぱく
2007-12-29 9:18
僕もそんな感じですねぇ

普通にしゃべる程度ならそれほどでも手間じゃないし
50%/50%の組合せも使ったりするので
特に対策は考えたことは無いんですが
1曲は意外に大変ですね(^^;)

いちおうリップシンク機能もあったはずですが
昔試した時はアメリカンなわざとらしい
口の動きになるのでボツにしました。

て、まぁそれはともかく、かわいいですねぇ。
 
[semi-master]
Re: くちぱく
2007-12-29 9:44
ありがとうございます なんか自分のやり方がまちがっているんじゃないかとおもっていたんで・・やはりすべての母音のスライダーを手動でうごかした方が よさそうですね リップシンク機能も挑戦してみたいと思います ところでポーズの母音は A・Iは口の形状がハッキリしているのですが U・E・Oは形状が似ていて区別がつけれなくてこまっています なんかコツとかないしょうか? 
 
[NEWS Editor]
Re: 僂
2007-12-29 10:11
>U・E・Oは形状が似ていて区別がつけれなくて
じ、じつは、脇キャラなどではUO共用にしたりしてます(^^;
と、それはともかく
しゃべりの時の違いは、ロマのフさんの書いていた本が判りやすいかと
あごの動きに差がある気がします。

あと、ものすごい苦行ですが
動画デジカメで自分の顔を取って確認すると言うのもありますよ。
ものすごくライフゲージが下がるので1回しかやったこと無いですが(^^;)

 
[semi-master]
Re: くちパク
2007-12-29 10:55
スーパーテクニックですね 本棚からだして参考にしたいと思います
>まぁそれはともかく、かわいいですねぇ
ニコ動のコメでへこんでいたんで そういっていただけると とてもうれしいです
>あと、ものすごい苦行ですが
動画デジカメで自分の顔を取って確認すると言うのもありますよ。
ものすごくライフゲージが下がるので1回しかやったこと無いですが(^^;)
そっそれは・・ちょっと・・鏡だけでも わたし ライフ0になりそうです
いろいろ ありがとうございました
 
[regular]
Re: 僂
2007-12-30 8:05
最近は全然触っていないのでアレですが、
私も似たような感じで動かしてました。

U・E・Oの区別は、顎の開閉ですね。
ちょっと参考図など作ってみました。




動かす時に手間が増えるので大変なんですけれど、
母音の基本変形以外に別の動作として、
口周辺の筋肉の引き攣り(笑いなどの表情)や、
頬の筋肉の上下なんかも作って、同時に混ぜ合わせて使うと、
口パクに表情のバリエーションが出来ますね。
ただ、皺とかの問題が付きまといますが・・・(^^;
 
[semi-master]
Re: くちぱく
2008-1-2 0:00
ポーズの再編集をおこなうと落ちる不具合がでて いろいろ調べていたらリレーションシップの合成方法をブレンドにした状態で再編集を行うと100%落ちますね 再編集を行うときだけ追加に戻してやると問題ないようです 一時はもうダメかと思いました。
>ちょっと参考図など作ってみました
ありがとうございます 歯がみえるみえないでも印象が違いますね
 
[NEWS Editor]
Re: くちぱく
2008-2-6 23:26
遅ればせながらボーン(スマートスキン)を使った僕のやり方も書いてみます。

以下の図のようにガイドとボーン、ヌルを配置します。

セットアップ用のポーズ(on/off)を作り、新規リレーションシップでヌルはガイド内で動くようにトランスレートコンストレインツを、コントロールボーンはヌルに対してエイムコンストレインツを設定します。

そのあと、コントロールボーンに対して新規スマートスキンを設定しヌルターゲットを動かしながら、母音ポーズを割り当てていきます。

文字だとややこしそうですが、やってることは単純でひたすら根気が必要な作業です。




リップシンクは、音声ファイルの波形をみたり聞いたりしながら、ターゲットヌルをそれぞれの母音へ動かしてやるだけでOKです。
性質上、aからiへ直接動かすなど中央を経由すると、いったん口が閉じてしまう欠点がありますので、web3D用のモデリングなど、大雑把に口パクしていればOKという方向きです。
Kusakabeさんの参考図のようなバリエーションでもっと正確に行うには、複数のコントローラが必要になるかと思います。



サンプルファイル(ver15)
sample.zip


 
スレッド表示 | 新しいものから TOP
投稿するにはまず登録を